オルゴン療法とは
オルゴン療法とは
オルゴンリングの開発者である『名誉理学療法士 越野稔』先生が、病気の原因は、末梢部分の毛細血管の詰まりにあることに着目して生まれました。
血液の詰まりの多くは、手足の末梢部分にあることに気が付いたそうです。
まずは、この詰まってしまった手足の末梢部分をオルゴンリングで刺激しながら、血液の流れを促進させていきます。
そして、全身の滞った血液やリンパの流れを促進して、体が温まることで自然治癒力や免疫力が高まります。
冷え性、肩こり、腰痛の他、アトピー、ぜんそく、リウマチ、慢性疾患などにも効果的だと言われています。また、リンパの流れが良くなることで、美容面での効果も期待できます。
オルゴン療法についての『参考図書』
出張で、オルゴン療法を受けられるお店